貧乏エリカの留学体験記

留学は無理!と言われた、貧乏学なしの私の、留学前・留学中・留学後・就職後の節約術、勉強法、体験談などを綴るブログ。留学やワーホリなど海外生活に興味のある方へお届けします。

〔留学・ワーホリへの出発準備〕世界中の治安を一発で確認できる方法

f:id:Lufthansa19:20190408113115j:plain

こんにちはエリカです!

先日、『気をつけるべき犯罪!留学中に私が注意していたこと』

海外生活中に起こりうる犯罪についてお伝えいたしました。↓(読んでいただき、ありがとうございます!)

binbo-erika.hatenablog.com

日本生まれの日本育ちの私は、留学が初の海外長期滞在でした。

そんな私は留学先での生活がイメージできず、治安や安全面では特に不安でした。

何より、私が留学準備をしていた約10年前(もう10年か。笑)にも、「日本はどこの国よりも安全である」と言われていたので「外国の治安とはどんなんや」と漠然とした不安がありまた。

そこで、今日はそんな同じ気持ちをお持ちの方へ、不安を払拭すべく!

今すぐ5分で世界中の治安を確認できる方法についてご紹介します。

目次

5分で世界中の治安を確認できる方法

f:id:Lufthansa19:20190408120013j:plain

外務省 海外安全ホームページを確認する

 それは、ズバリ「外務省 海外安全ホームページ」を確認することです。

この外務省のHPでは世界中の治安情報について、4つのレベルに「危険度」を分けた地図を公開しています。

危険度レベルが一目でわかり非常にありがたいです。

私は政治経済の話が苦手というか、知識にかなりの偏りがあるので、留学前だけではなく海外旅行前にも確認しています。

安全情報を一目で確認することができるので、海外渡航の前にはとっても便利です。

外務省の海外安全ホームページってどんなもの?

まず「外務省 海外安全ホームページ」へアクセスすると、トップページにいきなり地図が、バン!と表示されています。

f:id:Lufthansa19:20190408123114p:plain

白い国や地域は「渡航へ支障なし」とされている場所です。

これをざっと見ると「おーある特定の地域は真っ赤やん」と一目ですぐわかりますよね。

そして、右上の「国・地域名からの検索」へ国名を入れれば一目でその国の安全状況を確認できます。

海外安全ホームページの危険度レベルの意味は?

f:id:Lufthansa19:20190408124759j:plain

では、それぞれ色付けされた「危険度レベル」の意味はどのようなものでしょうか。

一つづつ見てみましょう。

レベル1/黄色

「危険度レベル1: 十分注意してください。」

中東の一部地域や、メキシコ・ベネズエラなどの南米の一部地域が、現在このレベルです。

実際は、レベル1に色付けされている、国や地域に旅行へ行く方も多くいます。

(私は心配性なので絶対に行かない派ですが‥!)

留学などの長期滞在や旅行などの短期滞在でも、油断は禁物!

十分にに注意が必要です。

www.instagram.com

レベル2/山吹色

「危険度レベル2: 不要不急の渡航は止めてください。」

つまり、「必要のない渡航はしないでね。」という意味です。

個人的には、仕事で滞在しなければならない理由以外では、わざわざ行く必要がないのかなと感じます。

もし海外旅行などの観光という目的だったら、「延期したほうがいいよ。」と家族や友人には伝えます。

www.instagram.com

レベル3/オレンジ色

「危険度レベル3: 渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」

この「レベル3」については、必要な場合は「避難してください」との通達が日本政府より伝えられます。

海外旅行には行くべきではないというレベルです。

仕事などやむを得ない事情がある場合は、必ず現地をよく知る現地の人と滞在する必要があります。

そして、留学やワーホリであればおすすめしません。

もしも、留学や旅行を計画していても中止や計画の見直しを検討しください

www.instagram.com

レベル4/赤色

そして最後はオレンジ。

「危険度レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」

ちなみに現在では、中東諸国の一部(イエメン、シリアやイラクなど)がこのレベルに色付けされています。

また、赤色に色付けされている国・地域に滞在している方(住んでいる方含む)は、今すぐ。その国や地域から逃げてください!という意味です。

これは危険度が最も高く、身の危険をかなり高い確率で感じるものです。

つまり、「世界で一番危険エリア」ということ。

もしも、すでに留学や旅行を計画している方も絶対キャンセル!する必要ありです。

 

www.instagram.com

海外安全ホームページおすすめコンテンツ 

その他「外務省 海外安全ホームページ」へアクセスすると知ってると得するお得なコンテンツも用意されています。

「ホーム > 女性旅行者必見!「たびレジ」特集記事」は個人的におすすめです。

f:id:Lufthansa19:20190408125315p:plain

雑誌の「海外滞在」や「海外旅行」にかんする人気雑誌などの特集記事を、わかりやすくまとめてくれています。 

「女性一人旅」として特集を組んでいるので、細かい安全の情報が手にはいり、男女問わずおすすめです。

 

まとめ

f:id:Lufthansa19:20190408113147j:plain


留学やワーホリを計画する前に必ず、渡航を考えている国や地域の治安を確認しましょう。

それが準備として第一にやるべきことです。

人生を棒に振ってしまう、他者に迷惑をかける、家族や友人に心配をかけることがないように治安に対する意識はしっかり持つ必要があります。

私はその点、心配性の保守派なのであまり冒険するような国へ留学したり旅行に行ったりすることはありません。

好奇心旺盛で、人の行かないような国や地域に行くパックパッカーなどに憧れるのも事実‥

情報をきちんと収集していれば安心ですよね。

ご参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!