貧乏エリカの留学体験記

留学は無理!と言われた、貧乏学なしの私の、留学前・留学中・留学後・就職後の節約術、勉強法、体験談などを綴るブログ。留学やワーホリなど海外生活に興味のある方へお届けします。

【知っておくと便利】留学先やワーホリ先にあれば嬉しい持ち物 ① ~ 留学経験者おすすめ編14選 ~

f:id:Lufthansa19:20190206235137j:plain


みなさまこんにちは!エリカです。

いつもと違う国、人、そして環境の中で過ごす留学やワーホリ。

私自身、よく海外旅行に長期でも行きますし、出張で海外へ行く機会も多々あります。

初めてのころは、大学の留学経験者の先輩たちに話を聞きまくって、何を持っていくべきかかなり調査しました。(今振り返ると、スマホはそんなに復旧してなかったし、聞いた方が早い時代。余談)

同じ国に先に留学していた先輩からのアドバイスは特に、助かったものです。

留学中やワーホリ中の荷物も、旅行の際と同様に

あくまでも「できるだけ少なく」「できるだけ軽く」が基本です。

しかし、留学先やワーホリ先では中々買うことができない物だったり、日本で買った方が安くお得になる物を持って行く事になります。

そんな中でも、全世界共通編として、自分自身の留学経験から培った、

 

必須ではなけど、持って行って良かった
絶対必要ではないけど、あると便利!
何気に助かった~あってよかった~

 

という持ち物を実体験をたっぷり含めて、私が実際に購入しているもの、またそれに限りなく近い物を14選ご紹介します!

 

 

 目次

 

 

~ 留学経験者おすすめ編 ~ 

f:id:Lufthansa19:20190206134949j:plain

1.身の回り品 6選

 

南京錠 、ワイヤーロック

スーツケースやカバンなど荷物を預ける際に活躍します。

私は留学先へ渡航した際、旅行を兼ねて3日間ほど早めに到着するようにスケジュールを組みました。

その際に、外出する時はホステルにスーツケースを預けていたので南京錠とワイヤーロックがあり、かなり安心でした。

荷物を預ける時に限らず、ホームステイ先や寮などでも自分が外出する際は、南京錠やワイヤーロックをかけて置くと安心です。

周りの人やホストファミリーを信頼していないという訳ではありませんが…

「何か」あってからでは遅いので、友達やホストファミリーに迷惑をかけないためにも身の回りのことには自分で責任を持ちましょう。

 

爪切り
爪切りも持っていく絶対必要!というわけではないです。
しかし、日本製の爪切りに慣れている私たちは外国製のものは切りにくいと感じるます。
経験上、私も切りにくく不快な思いをしたので、それ以降は日本から持参しています。
 
日焼け止め
やはり、肌は大事!女性は特に死守したいですよね。(笑)
一度、留学先で購入したものを使用したらまさかの…肌がかゆくなったので。
それ以来若干、トラウマです。
お肌が敏感な方は特に、持参することをおすすめします。
ちなみに、お値段はそれぞれでいつもかなり迷いますが…
結局、「肌は命!」ということで
ガッツリ肌は守るタイプ・日本製のアネッサを購入しています。
 
サングラス、帽子
UVカットや日焼け止め対策は、めちゃくちゃ大事です。
国や地域によっては、空港から降り立った瞬間に日差しが…!
ということも多々あります。
最初から持っておくと便利です。
私は、壊れてもいいようなお手頃価格のものを持参しています。
 
虫よけスプレー
虫よけスプレーも、日焼け対策と同様。
現地に到着した瞬間から、必要になることが多いです。(国や地域にもよりますが)
そして、どれが使いやすいのか初めのうちは特にわかりません。
使い慣れたものを持参しておくと安心です。
 
ホッカイロ

実は中々、海外では手に入らないホッカイロ

海外でも普通に使われているものだと思って、ロシア人のお友達に渡したら、めちゃくちゃ驚かれました。(リアクションが良すぎて逆に私が驚いた。笑) 

寒い時期や、年間通して留学・ワーホリに行かれる方は是非!

 

 

2.食べ物 5選

出汁
 これは本当に、重宝しました!
私は元々、「日本食が大好き」という訳ではありませんでしたが、1週間もすれば「日本食が食べたい。」と感じていました。(え。はや。)
やはり、日本食は偉大です。
いつも安くてお得なものを買っています。
 
味噌
 
個人的には、日本にいるとお味噌汁ってそこまで作る機会がないんですが、海外にいると無性に食べたくなります。(これ本当です)
留学中の貧乏&節約生活の中で、お味噌汁はお湯があれば作れたのでとても有難い存在でした。

創業80余年のこだわりが生む、信州で作る本物の生味噌【マルモ青木味噌醤油醸造場】

 
お茶
 お茶もお味噌汁同様、日本にいると作り機会ないです。(祖母の家でしか飲まない)
留学先で勉強に行き詰った時に飲むと、かなりホッと落ち着いた記憶があります。
私はいつも、少し多めに持って行って(お財布に優しい値段のものを。笑)余りそうだったら現地でできた、海外のお友達にお土産として渡したりもしています
あと、一人は絶対に「日本茶大好き」と言ってくれる、海外のお友達を見つけるので、そんな時にプレゼントするとかなり喜んでくれますよ。

ちなみに、こんな素敵な、京都発のお茶も見つけてしまいました。

お土産候補かも。↓

茶葉をまるごと取れる粉末煎茶「さらっと」

 

 
お茶漬けの素
「なぜお茶漬け?」って思われるかもしれませんが、経験上かなり役に立ちます。
お米なら手に入る国が多いですよね。
そこで、お茶漬けの素とお湯があれば立派な夜食になります。
テスト前に時間がなくてお腹がすいた時は、かなり助けられました。
イタリア留学していたお友達は、パスタにお茶漬けの素を絡めて食べていましたよ。
私も試してみましたが、ヨーロッパだと多くの国では日本よりパスタが安いので、お米を買うよりコスパ最高でした。(ちなみにお味もいろいろ。)
 梅干しも実は元々あまり好きではありません。
が、これまた留学中は不思議ととても食べたくなりました。
私の留学先の大学では、「Welcome Party」と称して、留学生がみんな自国の料理を持ち寄るイベントがあったので、寿司と一緒に梅干しおにぎりを忍ばせて(笑)盛り上がったりもしました。
今ではいい思い出です。

紀州梅干しの老舗【中田食品】

 

3.お土産 3選

ホストファミリー、現地でできたお友達、お世話になった方に日本のものをプレゼントすると、本当に喜んでもらえます。

私は留学前に大学の先輩からその情報を聞き、慌てて準備しましたよ!(笑)

 

扇子
軽くて日本らしいもの!といえば扇子かなと思い実際に留学先にも持って行きました。
今では、100円ショップでも購入できますよね。
いくつか持っておくと便利です。
決して立派なものではありませんでしたが、とても喜んでもらいました。
 
お菓子
留学に限らず、海外へお友達に会いに行くときは、 おかきや、日本製のチョコレートなどを持参します。
コスパ最高ですよ。
それに、日本のチョコレート菓子は本当にいつも評判がいいです!
私のおすすめは、たけのこの里!(自分が好きという理由もあり。)
 
酒(梅酒や日本酒)

 お酒に関しては、かさばりスーツケースがパンパンになるし、壊れる恐れがあるので、私は怖くて持って行くことができませんでした。

しかし、意外と大人に一番喜ばれるのはお酒だと感じます。

梅酒や日本酒などの日本らしいお酒は、ホームステイ先のお父さんやお母さんに好評なようです。

機内持ち込みが不可であったり、国によっては、お酒持ち込みNGの国もあるので、よく調べてから持っていきましょう。

 

まとめ

 私の留学経験をたっぷり絡ませて、留学先やワーホリ先にあれば嬉しい持ち物 をご紹介しました!

若干今回は、食べ物ネタが多かった気もしますが(笑)

本当に、「食」は大事なので!

 

合計14選お伝えしました↓

 

まとめ

南京錠 、ワイヤーロック

爪切り

日焼け止め

サングラス、帽子

虫よけスプレー

ホッカイロ

出汁

味噌

お茶

お茶漬けの素

梅干し

扇子

お菓子

お酒

 

 いかがでしたか?

みなさま是非、参考にしてみてくださいね!